その他

【無料体験あり】行くならココ!プログラミングスクール3選【メリット・デメリットも解説】

ユウ
ユウ

皆さんこんばんにちは、ユウです。

今回はプログラミングスクールに興味がある方に向けての記事です。

紹介するプログラミングスクールは

TechAcademyTECH::CAMPDMM WEBCAMP の3校です。

これらのプログラミングスクール3校の特徴と、それぞれのスクールがどのような人に適しているのかについて紹介していこうと思います。

スクールに通うことは意味があるの?と考えている人などもぜひ、読んでいただけると嬉しいです。

今回の記事を読むメリット

・プログラミングスクールのメリット・デメリットがわかる

・行くべきプログラミングスクールがわかる

プログラミングスクールのメリット・デメリット

プログラミングスクールとは、名前の通りプログラミングを学ぶための学校のことです。

今ではネットの教材もかなり多く、プログラミングスクールに行かなくともプログラミング学習はできます。

ですが、お金をかけてでもプログラミングスクールに行くメリットはあります。

ざっくり私が思うプログラミングスクールのメリット・デメリットは以下の通りです。

・すぐ講師に聞けるので理解が早い

・周りにも学ぶ人がいるので、モチベーションが続く

・転職しやすい

・お金がかかる

・時間がかかる

・自己解決能力が身につかない

順番に解説していきます。

プログラミングスクールのメリット

すぐ講師に聞けるので理解が早い

プログラミングスクールの講師は、実経験のある人や現役で働いている人なので、質問にすぐ答えることができます。

また、その人たちの勉強の際にぶつかった壁なども知ることができます。

プログラミングの学習の際には

・意味がわからない

・エラーの理由がわからない

・辛い

などの悩みがつきものです。

これらは経験者からすれば、簡単な課題なので理解は一瞬です。

周りにも学ぶ人がいるので、モチベーションが続く

プログラミング学習においてやる気はとても重要です。

大学入試のように、みんなで決まって学習するわけではないですし、教え合うこともないからです。

なぜプログラミングスクールならモチベーションが続くのかというと、

・周りに一緒に勉強する仲間がいるから

・お金を払ってしまうから

・講師がいるから

などです。

心理学的にも、このような環境を作ることはとても大事です。

やる気をお金で買ったと言う感覚でもいいのかなと思います。

転職しやすい

プログラミングスクールでは転職サポートをしてくれるところがあります。

今回説明するところだと、DMM WEBCAMPです。

DMM WEBCAMP : IT分野へ転職を考えている人向け

プログラミングを使った仕事に就きたいけど、技術も就職する方法もわからない…と言う方はプログラミングスクールはかなりオススメです。

転職に関しては、こちらの記事でも扱っています。

【2020年版】ITエンジニアへ転職するオススメサイト【厳選3選】ITの技術は身に付いたけど、なかなか仕事取れないなー。転職したいなぁ。そんなあなた必見です。ITエンジニアへの転職を斡旋するサイトを3つご用意いたしました。ぜひ参考にして、ITエンジニアへ転職してください。...

プログラミングスクールのデメリット

お金がかかる

プログラミングスクールはお金がかかります。

私が調べた中では、ざっくり 20万円ほどですね。

得られる技術は生涯的には、1億円ほどの価値を生み出すとは思いますが、やはりお金はかかります。

自分への投資ですね。

時間がかかる

実際に通うとなると、その時間が必要になります。

仕事やその他やるべきことをこなしながら、両立してプログラミングスクールに行く時間を割くのは、少し難しいですよね。

今回説明するところだと、TechAcademyがオンラインスクールなので比較的時間に自由に勉強することができます。

>>TechAcademy 無料体験はこちらから

自己解決能力が身につかない

これは少し杞憂かもしれませんが、人になんでも聞きすぎると自分で解決する能力が下がってしまいます。

なんでもかんでも、人に聞くばかりでは成長しません。

自分で熟考した末に、聞くのがベストな勉強法だと思います。

オススメのプログラミングスクール3選

まず、結論から言うとこの3校は以下のようにまとめられます。

それぞれのスクールに特色があるので、それにあったスクールを選んでいけば良いかと思います。

それでは各スクールの詳細を説明していきます!

TechAcademy

TechAcademy は完全なオンライン学習スクールです。

オンラインで完結するので、地方の方にもオススメです。

学べる種類が豊富で様々なコースがあります。コースは現在(2019年10月時)全部で25種類あり、自分自身が行いたい事を専門的に学べます。

内容としては、

  • Webアプリケーション開発
  • iPhoneアプリ開発
  • Androidアプリ開発
  • データサイエンス

といった様々な分野があります。

そのほかの特色として

・コースの期間は4週間〜16週間

・コースを同時に受けることができ、セット割がお得

・基礎を勉強し、1〜2週間で確実に習得するトレーニングもある

・講師が現役のプロで、どんな質問にも対応可能

・無料体験あり

TechAcademyは現在様々なサービスを行っており、そのひとつが無料体験です。TechAcademy では1週間プログラミングの無料体験を行うことが出来ます。

現役のプロから教えてもらう良い機会ですので、まずは無料体験から受けてみてはどうでしょうか。

>>TechAcademy 無料体験はこちらから

TECH::CAMP

 

TECH::CAMP はオンライン教材と直接講師に教えてもらう2種類の方法で学習していくスクールです。

場所は限られており現在(2019年10月)は、渋谷校(東京),名古屋校(愛知),東京駅前校(東京),梅田校(東京),新宿校(東京),池袋校(東京)の6校があります。

オンラインだけでも学習することは出来るのですが、モチベーションの関係などからあまりオススメしません。

学べることとしては、

  • Webサービス開発
  • AI(人工知能)入門
  • Webデザイン

などです。

そのほかの特色として

ここにテキストを入力

・TECH::CAMPに入校するとすべて学び放題!

・スクール独自のカリキュラムで、自分のペースで進めていける!

・最高60時間で1つのカリキュラム

・月額15000円ほどで受け放題(入会費は別)

・最初の7日間で全額返金保証あり 

などがあります。

これらはTECH::CAMPに入校するとすべて学び放題となります。

また、始めてから自分には合わないなと感じた場合は、7日間のうちは全額返金保証があるので、安心して受けてみることが出来ます。

>>TECH::CAMP のサイトはこちらから

TechAcademy と TECH::CAMP どちらがおすすめ?

 

結論から言うと、

地方にいるなら…TechAcademy

近くにあるなら…TECH::CAMP

ですね。


TECH::CAMP が近くにあってもスクールに通うのがめんどそうだなと感じる場合はもちろんTechAcademy にしても問題ありません。

このあたりは好みなので、選択肢がある場合は続けられそうな方を選んだ方が良いかと思います。

ユウ
ユウ
TechAcademyはオンラインなので気軽!

TECH::CAMPは直接教えてもらえるので、理解が早い!

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPもTECH::CAMP 同様、オンライン教材と直接講師に教えてもらう2種類の方法で学習していくスクールです。

また、転職に力を入れているスクールでもあります。

場所も同様に限られており、渋谷校(東京),新宿校(東京),難波校(大阪)の3校となります。

オンライン対応ではないのでDMM WEBCAMPに通うのはこの地域にアクセスできる方々のみに限られています。

学べることは

  • Web開発(HTML,CSS,JavaScript,Ruby,Rails)

を習得できます。学習構成としては実践を意識した3ヶ月構成となっています。

1ヶ月目…基礎知識を身につける

2ヶ月目…同じスクールのメンバーとチームでの開発

3ヶ月目…その経験を生かし、ポートフォリオを作る

転職のサポートとしては5ヶ月間のサポートがあり、転職できない場合は全額返金という制度となっており、転職したい方にとってとてもありがたいサポートとなっています。

DMM WEBCAMP は少し高額なスクールとなっていますが、環境が整っておりサポートも充実しているのでIT関係で転職を考えている方にとてもおすすめです。

大きな特色は、

・WEB言語に特化している!!

これに限ります。

無料相談も実施しているので興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

>DMM WEBCAMPのサイトはこちらから

ユウ
ユウ
転職できなければ、全額返金!

転職に自信があるからこそ!

最後に

今回はプログラミングスクールについて紹介してきました。

プログラミングスクールの受講料が少し高いな~と感じる人もいるかもしれませんが、プログラミングを実践に近い形で習得するというのはそれだけで価値が上がります。

もし、良かったらですがこの機会にプログラミングスクールに通ってみてはどうでしょうか。

今回はこれで以上になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

↓今回紹介したプログラミングスクールはこちら↓

ABOUT ME
ユウ
プログラミング担当です。夜行性大学生やってます。 メンバーの中で一番プログラミングが得意で、将来はBMIという研究をしてALSの患者さんへの医療機器の開発を目標にしています。 無線LAN有線LANより便利。