数学検証

[ポケモン机上論]耐久力最大化努力値配分問題

性格補正有りの場合の耐久力最大化条件

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※ラプラス、耐久お化け&-273.15℃(絶対零度)が強い

防御上昇補正のときの耐久力E(H,B,D)の導出

 

次に性格補正ありの場合の耐久力(合計耐久指数)E(H,B,D)を求めましょう。

B(防御)が上昇する性格(のんき,ずぶとい,わんぱく)であって,

物理攻撃だけを受けた場合,E(H,B)=H×1.1B
特殊攻撃だけを受けた場合,E(H,D)=H×D

となるので,耐久力E(H,B,D)は,

E(H,B,D)=H×1.1B+H×D

E(H,B,D)=H×(1.1B+D)

となります。

防御上昇補正がかかった場合のE(H,B,D)を最大化する条件

次に,E(H,B,D)を最大化する条件について考えていきましょう。

E(H,B,D)=H×(1.1B+D)

ここで,Dに努力値を振るより,Bに努力値を割いた法がE(H,B,D)が大きくなるということがわかります。(Dは一定になる)

従って,

H+B+D=K’=(一定)とおくと,

H+B=K’-D=K=(一定)

Hを移行すると,

B=K-H

となるので,耐久力E(H,B,D)は,

\(E(H,B,D)=H×(1.1(K-H)+D)=-1.1H^2+H(1.1K+D)\)

\(E(H,B,D)=-1.1(H-[\frac{K+D/1.1}{2}])^2+1.1[\frac{K+D/1.1}{2}]^2\)

よって,耐久力を最大にする条件は,

\(H=\frac{K+D/1.1}{2}=\frac{H+B+D/1.1}{2}\)

H=B+D/1.1

となります。

<終>

グラフから耐久力最大化問題を考える

耐久力EとHの関係式をグラフに直しましょう。

すると,

このようになります。これは,|H-B-D/1.1|が小さいほど,耐久力Eが高いということがわかります。

特防上昇補正がかかった場合のE(H,B,D)を最大化する条件

特防上昇補正がかかった場合も先ほどと同様の議論をすれば,

|H-B/1.1-D|=0

に近づくようにHとDに努力値を振れば良いことがわかります。

耐久力が高いポケモンの特徴part2

※カビゴン:のろい+リサイクル+1/3回復実の地獄ループ

耐久力が高いポケモンの特徴を考察してみましょう。

今度は合計耐久指数が高いポケモンの中に,|H-B-D/1.1|=0,|H-B/1.1-D|=0を満たす可能性のあるポケモンを探していきましょう。

まず,カビゴン,ドサイドン,ラプラス。更に,ムシャーナ,マッギョも条件式を満たすようになりました。

20体中5体が|H-B-D/1.1|=0、|H-D-B/1.1|=0を満たす可能性があるということがわかりました。

ポケモン努力値配分:まとめ

防御に上昇補正がかかっている場合は,

1. D(特防)に努力値を振らず,H(HP)とB(防御)に努力値を割く
2. |H-B-D/1.1|が0に近づくようにHとBに努力値を振る

特防に上昇補正がかかっている場合は,

1. B(防御)に努力値を振らず,H(HP)とD(特防)に努力値を割く
2. |H-B/1.1-D|が0に近づくようにHとDに努力値を割く

となります。

最後に

マッギョは意外と耐久が高いんですね。

あゆみんさん(レート2500のポケモントレーナー)がマッギョを使うまで全く知らなかったです。

あと,カビゴンの耐久力の高さは異常です。

1 2
ABOUT ME
ユキ
数学担当です。お金大好き大学生やってます。 講義がないときは、だいたい図書館にいるので図書館の門番とも呼ばれています。 L・O・V・E ラブリー マネー!